2010.06.07 Monday 17:44
「第37回 大泉剣児会剣道大会」結果&講評
【小1.2】優勝 伊藤 泰地 準優勝 唐澤 陸斗
【小3】優勝 木村 佑 準優勝 臼屋 光夏 第3位 亀井 彰人
【小4】優勝 志田 龍治 準優勝 伊藤 真地 第3位 小野 皓斗
【小5】優勝 中野 裕貴
【小6】優勝 小林 寛 準優勝 札場 雄斗 第3位 宮崎 海帆
【中1】優勝 志田 大騎 準優勝 甲斐 大誠
【中2.3】優勝 福岡 淳弘 準優勝 河上 伸太郎 第3位 伊藤 諒哉
【OB/一般/指導員】
優勝 後藤 勝彦 準優勝 松本 雅紀 第3位 佐藤 昭彦
【敢闘賞】河上 祐輝 宮崎 海帆
【努力賞】
河上 祐輝、瀧口 千暉、志田 大騎、瀧口 達也、河上 伸太郎、田村 駿、羽場 信吾、志田 龍治、甲斐 大誠、甲斐 陽向
【総評】
会長 松本雅紀
今年は、日替わりで寒暖の差が激しい天候不順な中で大会を迎えました。5月30日というのに肌寒い中で、二会場に分けて熱戦が展開されました。大泉南小学校の関谷校長先生をはじめ、重田先生、小林先生も時間の許す限り、熱心に観戦されておりました。
開会式では、いつも親身にご指導いただいている、中澤先生・人見先生・堀江先生に対し、感謝状と長寿のお祝いの記念品を贈呈しました。
日本剣道形の演武は、打太刀を昇段された後藤勝五段、仕太刀を同じく昇段された河上久美参段で行われました。無駄な力の入っていない、実にさわやかな形の演武だったと思います。特に、河上さんは初めての小太刀をうまく使いこなされ、感心しました。
試合では、勝って晴々とした顔、負けて悔し涙を流している顔、それぞれピッカピカに輝いていました。沢山の名勝負がありましたが、その中でも小学三年生の決勝戦は、時間内に勝負がつかず延長戦となりましたが、両者共甲乙付けがたい良い試合でした。これからの大泉剣児会を大いに盛り上げてくれる若い層の飛躍にわくわくするほどでした。
また、九名の新入会員の元気ある演武も、ちょうど今の季節のような清々しい風を、会場一杯に送ってくれました。
さて、自分に緊張した試合が終ってしまうと、つい、気持ちが緩んでしまいます。次の試合が続いているのに、その緩みからザワザワしてしまいます。今、戦っている剣児は、一生懸命頑張っています。終った剣児も一緒に試合をやっているつもりで、応援をしましょう。最近の大泉剣児会は、そこが出来ていないのが残念です。
最後になりましたが、大会の準備から運営、終了後の後片付けまで、役員の皆様を先頭に、父母の皆様、指導員の先生方が一丸となって動いていただき、スムーズな大会運営が出来ましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
【小3】優勝 木村 佑 準優勝 臼屋 光夏 第3位 亀井 彰人
【小4】優勝 志田 龍治 準優勝 伊藤 真地 第3位 小野 皓斗
【小5】優勝 中野 裕貴
【小6】優勝 小林 寛 準優勝 札場 雄斗 第3位 宮崎 海帆
【中1】優勝 志田 大騎 準優勝 甲斐 大誠
【中2.3】優勝 福岡 淳弘 準優勝 河上 伸太郎 第3位 伊藤 諒哉
【OB/一般/指導員】
優勝 後藤 勝彦 準優勝 松本 雅紀 第3位 佐藤 昭彦
【敢闘賞】河上 祐輝 宮崎 海帆
【努力賞】
河上 祐輝、瀧口 千暉、志田 大騎、瀧口 達也、河上 伸太郎、田村 駿、羽場 信吾、志田 龍治、甲斐 大誠、甲斐 陽向
【総評】
会長 松本雅紀
今年は、日替わりで寒暖の差が激しい天候不順な中で大会を迎えました。5月30日というのに肌寒い中で、二会場に分けて熱戦が展開されました。大泉南小学校の関谷校長先生をはじめ、重田先生、小林先生も時間の許す限り、熱心に観戦されておりました。
開会式では、いつも親身にご指導いただいている、中澤先生・人見先生・堀江先生に対し、感謝状と長寿のお祝いの記念品を贈呈しました。
日本剣道形の演武は、打太刀を昇段された後藤勝五段、仕太刀を同じく昇段された河上久美参段で行われました。無駄な力の入っていない、実にさわやかな形の演武だったと思います。特に、河上さんは初めての小太刀をうまく使いこなされ、感心しました。
試合では、勝って晴々とした顔、負けて悔し涙を流している顔、それぞれピッカピカに輝いていました。沢山の名勝負がありましたが、その中でも小学三年生の決勝戦は、時間内に勝負がつかず延長戦となりましたが、両者共甲乙付けがたい良い試合でした。これからの大泉剣児会を大いに盛り上げてくれる若い層の飛躍にわくわくするほどでした。
また、九名の新入会員の元気ある演武も、ちょうど今の季節のような清々しい風を、会場一杯に送ってくれました。
さて、自分に緊張した試合が終ってしまうと、つい、気持ちが緩んでしまいます。次の試合が続いているのに、その緩みからザワザワしてしまいます。今、戦っている剣児は、一生懸命頑張っています。終った剣児も一緒に試合をやっているつもりで、応援をしましょう。最近の大泉剣児会は、そこが出来ていないのが残念です。
最後になりましたが、大会の準備から運営、終了後の後片付けまで、役員の皆様を先頭に、父母の皆様、指導員の先生方が一丸となって動いていただき、スムーズな大会運営が出来ましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
comments